2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

住宅版エコポイントのシュミレーションしませんか。

住宅版のエコポイント制度が始まりました、これは、地球温暖化対策の推進及び経済の活性化を図ることを目的として,エコ住宅を新築された方やエコリフォームをされた方に対して、様々な商品との交換や追加工事の費用に充当することができるポイントを発行す…

 時ノ寿の森クラブ、NPO法人になる

去る4月25日に時ノ寿の森クラブのNPO法人設立記念として、市民フォーラムを開催した、記念講演の講師には宮城県の気仙沼の漁師である畠山重篤氏を招き、「森と海をつなぐ」をテーマに講演していただいた。 気仙沼は、畠山氏が子供の頃はまだまだ海の幸で…

 ”エコポイントと土壁”その2

土は耐火性、遮音性、断熱性、調湿性など現在の建材ではとてももたらさない複合の性質を持っているが、一方施工の効率性や仕上がりにバラツキを伴い、メンテナンスフリーや、短期間できあがる住まいをありがたがる住まい手には不評だ。 しかし、今一度土に注…

建前 1

今年は雨日が例年の2倍だそうだ、現場も雨で都度ストップしてしまい工程の調整に苦労している。 H邸の建前は、スカッとした好天にに恵まれた上、(有)K建築のチームワークも良好で、屋根の野地まで施工できた。 僕が設計する住宅は、外周部の柱は4寸の柱…

エコポイントと土壁

省エネに基本は運用時だけでなく、建設から廃棄まで含めたトータルなものだろうから、 住まいがどのような材料で作られるかということも重要な要素と考えねばならない、いくら断熱性能が優れているからと言って、製造エネルギーや廃棄のコストを抜きに選択し…

エコポイント対象住宅の性能

今回エコポイント対象住宅となったH邸は、基本設計の段階での断熱材は、杉の樹脂とパルプを原料とする断熱材を採用していた、が、コスト的に実現困難だったため、実施設計の段階でグラスウールに変更していた、住宅のエコポイント制の導入が話題となったの…

エコポイント対象住宅1

今工事中の住宅が、エコポイント対象住宅判定基準に適合している証明書を審査機関から受けた。 住まいの備えるべき性能として、耐震性や耐火性等の外に温熱環境がある、温熱環境とは温度や湿度、通風が及ぼす室内の快適性のこと、夏室内の湿度、温度とも高け…